Lielaの日記

日常を垣間みる

【悩み】くせ毛

4月に髪を切ったのだが、ショートに切ったことをすごく後悔している。

 

ネットでくせ毛はショートの方が扱いやすくなるという記事を安易に信じて、ショートに切って、今は髪が爆発状態です。

 

今は早く伸びてくれと願っている。

 

お風呂後、髪を乾かした時にすでに爆発しているし、朝起きた時なんか寝癖もあり、さらに爆発している。

 

お風呂後のトリートメントは乳液タイプを使用して、少し乾いてきたら、オイルタイプのトリートメントをさらにつけて乾かしている。

 

朝は髪を濡らして、ドライヤーして、ストレートアイロンで根本だけストレートにしている。

 

中間から毛先はくせ毛を利用して、ほぼそのままにしている。

スタイリング剤は今はオイルタイプを使用しているが、時間がたったら、髪がパサパサになってしまって、汚くみえるので、何を使用していいか悩んでいる。

 

また、顔まわりの髪の毛は特に癖が強く、今までは縮毛矯正をかけて、前髪を作っていました。

今は縮毛矯正をかけていないので、前髪も伸ばした状態で、前髪は分けています。

 

けど、前髪分けるのが似合っていないんじゃない?と思っている。

 

もう縮毛矯正をかけて前髪を作ろうか、でも縮毛矯正をかけたらずっとかけないと保てないしなーってどうしようか悩んでいる。

 

髪の毛に関するいろんな悩みがあるが、とにかく今は早く髪伸びろと思っているし、安易にネットの情報を鵜呑みにしてはいけなかった。

自分の髪の毛の状態をしっかりと考えて、やった方が良かった。

 

髪が伸びたら、くせ毛もある程度重さで落ち着いてくれることを願う。

 

はやく伸びろ!!!

【悩み】動画撮影・編集

YouTubeにてショート動画をちょっとずつあげています。

 

正直どういう風に撮影、編集していいかがめちゃ悩んでいます。

 

1分以内の動画なのに1時間以上も編集をして、プレビューで見て、また編集し直してを繰り返しています。

 

自分のことに必死すぎて、どのようにしたら動画が見やすいかなど何も考えられていないのが現状です。

 

何個も動画作成をすれば、慣れてくるのかな〜?

 

1分以上の長い動画もこれから作成できるようにするのが目標です。

 

どんな編集をすればいいのか、どのように撮影をすればいいのか、どのようにしたら見てもらいやすくなるか考えて動画作成をしていかないといけないなと思います。

 

また、どのようなコンテンツが人気なのか、自分にはどのようなことができるのか擦り合わせながら、無理なくやっていきたいです。

 

今はとにかく編集を上手くできるようになりたいです。

【日常】スタバとチンチラ

今日はスタバに行って、チョコレートムースラテを飲んだ。

 

甘くて、すっごい美味しかった。

秋冬になるとチョコ系の甘い飲み物が増えてくるので、すごく嬉しい。

 

新作が出ていることを知らずに、ふとスタバのHPを見たら、この飲み物があったので、即買いに行った。

 

家からすこしあるショッピングモールのスタバに行きましたが、

その中にあるペットショップに可愛いチンチラがいました。

ボテっとしたフォルムが可愛かった。

 

何分もチンチラの前にいて、動くたびに可愛い可愛いと無意識のうちに言ってしまっていたと思う。

完全に不審者みたいだ。

 

今はまだ飼えるような環境ではないけど、いつか飼いたい動物です。

 

ぴょんぴょんと跳ねるところとか、フォルムが可愛くてしょうがない。

 

貧血 治療完了!

ここ1〜2ヶ月間くらいかけて、貧血の治療をしていました。

 

前まで治療していましたが、今年の健康診断で要検査という書類をもらい、近くの病院へ行ってきました。

 

検査したところ、やはり基準値よりも少なかったです。

1〜2週間に1回注射して、治療することになりました。

 

錠剤は以前治療をした時に、気持ち悪くなってしまったため、注射で治療することにしました。

 

5回ほど注射して、今日採血しましたが、正常な値になっていました。

気分的にあまりよく分からなかったけど、治って良かったです。

 

先生曰く、これからは気分が悪くなったら、注射しに行ったり、普段から鉄分が含まれるものを食べたりして過ごすよう言われました。

 

はじめたランニングも貧血に効果があったのかな?

 

来年の健康診断で引っかからないようにしたいです。

 

【新しい趣味】ランニング

最近、ランニングを始めました。

 

きっかけは、平日の仕事の後の時間の過ごし方を見直したいと思ったからです。

いつも仕事の後はゆっくりとご飯を食べ、YouTubeやテレビを観ながら、まったりと過ごしています。

そして、お風呂に入り、寝るという良いようにいえばまったりと過ごしています。

 

ただ、まったりと過ごす時間もいいけど、ぼーっとYouTubeを見たり、テレビを見たり、この時間を他の時間に活用できないかと思い立ちました。

 

 

ランニングを始めるにあたり、見た目から入るタイプなので、ランニング用の服・靴を買いに行きました。

 

1人でやるのは寂しいので、彼と一緒に走っています。

また、往復で約1時間で帰宅できるような距離を走っています。

 

きちんと走るのは中学生とかの持久走以来、十何年ぶりなので、少し走っただけで息が上がってしまいました。

一番最初に走った時は、足の筋肉痛がヤバかったです💦

普段の運動不足を思い知りました。

 

こういう新しいことを始めても、怠け癖ですぐにやらなくなってしまうので、1週間に3〜4回はランニングに行くようにしています。

足が痛い時は、無理をせず、ウォーキングをしています。

 

今はきちんと続けることで、習慣化させていく期間になります。

 

これを続けていくことで、健康的にもなるし、普段YouTubeを見ている時間を有効活用できています。

 

ランニングやウォーキングをしながら、彼とも色々な話ができて楽しいです。

 

これからもきちんと続けていきたいです。

また、体力をつけて、活き活きとした生活にしていきたいです。

 

【初投稿】YouTube ショート

少しやってみたかったYouTubeに初めて投稿してみました。

趣味のペーパーシアターを作っている動画です。

魔女の宅急便バージョンを作ってみました。

 

ペーパーシアター自体がパーツ細かすぎて、作るのに約6時間ほどかかりました。

 

初めてYouTubeショートを投稿しましたが、1分以内にまとめるのが大変でした。

どこをカットしてなど試行錯誤しました。

 

慣れない作業で大変だったけど、楽しかったです。

 

すべて自己満足だけど、観ていただくと嬉しいです。

 

 

youtube.com

【お気に入り】金木犀のディフューザー

最近の購入品でお気に入りのもの

 

【ゆるりと 金木犀 リードディフューザー

 

雑貨屋さんで金木犀の匂いのディフューザーやハンドクリームなどが置いてありますが、こちらのディフューザーはホントに金木犀の匂いに似ています。

 

最近、金木犀の商品が気になっていて、金木犀と謳われている色々な商品の匂いをテスターで嗅いでいますが、なかなか気に入った匂いのものがありませんでした。

 

こちらのディフューザーは匂いを嗅いだ瞬間、これだ・・・!と思って、即購入しました。

結果、大満足!!!

 

寝室に置いたのですが、毎日リラックスした気持ちで寝れています。

大のお気に入りになりました。

いい匂いすぎて、寝室で過ごすことが多くなりました。

 

今度雑貨屋さんに置いていたら、玄関用でもう1つ買いたいと思います。

 

限定品らしいので、今期楽しみたいです。

これをきっかけにディフューザーにハマりそうです。

 

こちらのディフューザーが2ヶ月くらいでなくなるらしいので、今度は冬らしい、お気に入りの匂いを見つけたいと思います。